知床世界遺産 -The World Natural Heritage Shiretoko-

知床

北海道の東端に位置する知床半島。

その中央部から知床岬にかけての地域は、日本を代表する国立公園の一つに指定されています。

知床には、半島の中心を背骨のように貫く高山から、流氷が到着する海まで、多様な自然環境がそろっています。

この知床の陸と海が生み出す豊かな生態系と、希少な動植物をはぐくむ自然環境が評価され、2005年には世界自然遺産に登録されました。

 

The Shiretoko Peninsula is located at the eastern tip of Hokkaido.

The area from the center of the peninsula to Cape Shiretoko is designated as one of Japan’s representative national parks.

Shiretoko offers a diverse range of natural environments, from the high mountains that run through the center of the peninsula like a backbone to the sea where drift ice arrives.

Shiretoko was registered as a World Natural Heritage site in 2005 in recognition of the rich ecosystems created by the land and sea of Shiretoko and the natural environment that nurtures rare plants and animals.

~知床自然学校の活動~ -Activities-

エゾシカ親子

知床の豊かな海、山、森、川、そしてそこに生息する動物たちに囲まれて過ごす自然を大切に自然に溶け込んで自然と一つになるそんな自然を心から満喫できる学校です。夏場はシーカヤックや森の散策、冬は流氷を観たり冬の知床を満喫できます。ホテルの前には色々などうぶつの森の足跡が発見出来たり自然の中でしか味わう事が出来ない時間を過ごせます。

This is a facility where you can truly enjoy nature, spending time surrounded by the richness of Shiretoko’s ocean, mountains, forests, rivers, and the animals that inhabit them, and where you can cherish nature and blend in and become one with nature. In summer, you can go sea kayaking or take a walk in the forest, and in winter, you can enjoy Shiretoko in winter by watching drift ice. In front of the inn, you will find the footprints of various animals in the forest, and you can spend time that you can only experience in the midst of nature.

遊ぶ ~シーカヤック~

 知床の自然を知るためには、自然の中で遊ぶのが一番、その中に身をおいて目いっぱい楽しんでこそ見えてくるものがあります。

食べる ~岩尾別ユースホテル~

その土地を知るのに、その土地のものを食べるというのは大事なことです。北海道の知床でしか食べられないもの、そして命を頂くということ…、もちろん美味しいですよ。

守る ~森づくり~

 知床の豊かな自然に遊ばせてもらい、その恵みを頂いたらか、ちょこっとだけその恩返しに、そしてできることなら次世代へと残すため、私たちは循環する生態系の基礎となる森作りを行っています。

学ぶ ~自然の中で~

 知床で楽しく遊んで、美味しく食べて、森を守って知床って良いな、自然って楽しいなって、興味を持ってもらえることが学ぶことの第一歩になります。

その興味を持ってもらえるよう、ツアーや宿泊を通してお手伝いいたします。

~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-

line_1137237394993936

海と山を見なければ知床は分からない!カヤックで海を…縦走で山を…

動力船での上陸が禁止され、また道路のない知床半島先端部へはシーカヤックが一番。知床岬を往復し、自然とシーカヤックそれぞれの素晴らしさを十分に楽しめるツアーです。また、各上陸ポイントでは海洋ゴミ回収、ビーチクリーン活動も行います。そしてそれぞれの海洋ゴミはアップサイクルへ。

一方山小屋のない知床連山ではテントを背負っての2泊3日の縦走ツアー。知床の懐の深さを十二分に堪能できます。花の山旅と紅葉の山旅の2本立て開催です。

 

You can’t understand Shiretoko without seeing the sea and the mountains! Kayak the ocean…traverse the mountains…

Sea kayaking is the best way to reach the tip of the Shiretoko Peninsula, where landing by motorized boat is prohibited and there are no roads. This tour takes you to Cape Shiretoko and back, allowing you to fully enjoy the wonders of both nature and sea kayaking. At each landing point, marine debris will be collected and beach cleanup activities will be conducted. Marine debris will be upcycled.

知床半島先端部の利用にあたって -Use of the Shiretoko Peninsula Tip-

先端部地区は、国立公園計画上の「利用施設計画」がなく、歩道や車道など一般の公園利用のための施設が設けられていないほか、知床森林生態系保護地域として「自然の推移に委ねる」地域とされているなど、制度上一般の利用者による積極的な利用は想定されていない地域です。そのうえ刻々と変化する海況や風況、低い海水温や高密度なヒグマの生息等極めて厳しい自然条件が存在する地域であり、一般的な利用に関する安全性や快適性は全く保証されません。

また、先端部地区に立ち入る「利用者」は、これら過酷な条件に自らの力だけで対処できる極めて高度な技術と体力及び判断力が求められ、全ての行動に自己の判断が要求され、その結果は全て自己の責任に委ねられることを十分に自覚することが求められます。

 

■自然環境への配慮

先端部地区の原始的な自然環境が損なわれることのないよう、「利用者」は自然環境の保護に対する意識を高く持ち、自然環境へのインパクトを最小限にするよう努めること。

■他の「利用者」への配慮

次に訪れる「利用者」が先端部地区ならではの静寂かつ原始的な自然体験が味わえるよう、利用の痕跡を残さず来た時と同じ状態にすること。また、他の「利用者」の静寂かつ原始的自然体験を損なうような行為は行わないこと。

■動力船による上陸禁止

動力船による上陸利用は、貴重な植物群落や野生鳥獣の生息地である知床岬一帯の自然環境を保護するため行わないこと。

■自己責任

先端部地区は、整備された道等の施設はないうえ、極めて厳しい自然条件が存在する地域であり、これら過酷な条件に自らの力だけで対処できる極めて高度な技術 と体力及び判断力が求められ、また、その結果は全て自己の責任に委ねられることを十分に自覚すること。なお、事故が発生した場合は、連絡手段や避難・通信設備は整っておらず、救助の際には莫大な費用と時間を要するだけでなく、生死にかかわる状況になることを認識すること。

■情報収集等

先端部地区の利用にあたって適用される関係法令、規則等を十分に理解・学習し、これらを遵守すること。また、事前にルサフィールドハウス、知床羅臼ビジターセンターまたは知床自然センターから、リスクの軽減に関する情報及び利用に関する情報を入手し、十分な理解・学習を行うとともに、これらに対処する技術の習得に努めること。

 

The Tip Area is an area that is not planned for active use by the general public, as there are no facilities for general park use, such as footpaths and roadways, and the area is designated as a Shiretoko Forest Ecosystem Protection Area, an area “left to the transition of nature”. In addition, the area is subject to extremely harsh natural conditions, including ever-changing sea and wind conditions, low sea water temperatures, and a high density of brown bears, so safety and comfort for general use cannot be guaranteed.

Users who enter the Tip Area are required to have extremely advanced skills, physical strength, and judgment to cope with these harsh conditions on their own, and must be fully aware that they are required to use their own judgment in all their activities and that they are solely responsible for the results of their actions.

 

■Consideration for the natural environment

To ensure that the pristine natural environment of the Tip Area is not damaged, “users” are expected to be highly conscious of the need to protect the natural environment, and to strive to minimize their impact on the natural environment.

■Consideration for other users

To ensure that the next user can experience the tranquility and pristine nature that is unique to the Tip Area, the site should be left in the same condition as when the user first arrived, with no traces of use left behind. Also, do not engage in any activities that may impair the tranquility and pristine natural experience of other visitors.

■Prohibition of landing by motorized vessels

In order to protect the natural environment of the Cape Shiretoko area, which is home to valuable plant communities and wild birds and animals, please refrain from using powered vessels to go ashore.

■Self-responsibility

The tip area is an area with extremely harsh natural conditions, and there are no well-developed roads or other facilities. In the event of an accident, there will be no means of communication, evacuation, or communication facilities, and the rescuer must be aware that not only will rescue operations be extremely costly and time-consuming, but also that the situation may be life-or-death.

■Information Collection, etc.

Please fully understand and study the relevant laws, regulations, and rules that apply to the use of the Tip Area, and comply with them. In addition, please obtain information on risk mitigation and use from the Rusa Field House, Shiretoko Rausu Visitor Center, or Shiretoko Nature Center in advance, and make sure you fully understand and study the information, as well as acquire the skills to deal with these issues.

世界自然遺産知床

回収したプラスチックと漁具の行方は? -What happened to the recovered plastic and fishing gear?-

最近海洋プラスチック問題がクローズアップされてきていますが、知床半島も例外ではなく、その上地域柄シケで流された漁具も漂着ゴミとして一部分回収されないままとなっています。

それらを回収しようとしたら莫大な費用がかかるのは当然ですが、そもそも知床半島先端部は道路すらないので陸送はできず、また環境保全の立場から動力船による海からの上陸も認められておりませんので海上輸送もできません。

この現状の中唯一半島先端部へアプローチできるのがシーカヤックです。知床岬シーカヤックエコツアーではシーカヤックの特性を十分活用し、知床ならではのワイルドキャンプを楽しみながらプラスチック&漁具を回収します。回収場所はカヤック上陸地点の状況に合わせてその時々に判断します。

 

■製品化ルート

〈回収したプラスチック〉→選別→粉砕→加工→トレーやアクセサリーへの製品化→販売

〈浮き玉等の漁具〉→リサイクル販売

 

■活動フロー

知床岬シーカヤックエコツアー→海洋プラスチック&漁具回収→製品化→販売→収益→製品化費用・回収費用・次のエコツアー継続費用へ

 

The problem of marine plastics has recently come under close scrutiny, and the Shiretoko Peninsula is no exception.

It is only natural that it would cost a great deal of money to try to recover them, but there are no roads in the tip of the Shiretoko Peninsula, so land transportation is not possible, and from the standpoint of environmental preservation, landing from the sea by power boat is not permitted, so marine transportation is also not possible.

Sea kayaking is the only way to approach the tip of the peninsula. The Shiretoko Cape Sea Kayak Eco Tour takes full advantage of the characteristics of sea kayaks to collect plastic and fishing gear while enjoying a wild camping experience unique to Shiretoko. Collection sites are determined on a case-by-case basis according to the conditions at the kayak landing site.

 

■Product Conversion Route

Collected plastics〉→sorting → crushing → processing → commercialization into trays and accessories → sale

Fishing equipment such as floating balls→recycle and sell

 

■Activity Flow

Cape Shiretoko sea kayak eco-tour→collection of marine plastic and fishing equipment→processing into products→sales→profit→product creation cost, collection cost, and cost to continue the next eco-tour

~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-

知床岬シーカヤックアドベンチャートラベル -Cape Shiretoko Sea Kayak Adventure Travel-

シーカヤックで知床岬を往復。世界自然遺産内の海洋プラスチック、漁具等を資源回収し、それらを容器・アクセサリー等に商品化、販売する事を目的とした7泊8日(予備日含)のエコアドベンチャートラベルです。

知床半島先端部は動力船での上陸はNG。シーカヤック等人力だけが上陸でき、原始本来のワイルドキャンプを体験できます。また、知床産を中心とした北海道産食材をふんだんに使っての食事も楽しみのひとつです。

■定員

各回 9名

■料金

¥200,000~

〈料金に含まれる物〉

・7泊20食分(7日目コース②知床オプション観光の方は昼食は出ません)

・保険料

・2人乗りカヤック装備一式(艇、パドル、ライフジャケット、ウェア上下、シューズ、)

・キャンプ装備一式(テントは2~3人用)、浄水器、クマ対策スプレー

〈料金に含まれない物〉

・現地までの往復交通費

・各自嗜好品(お酒等)

 

■日程

〈1日目/集合日〉

15:00 … NPO法人知床自然学校集合

ツアー説明、装備品パッキング

18:00 … ウェルカムパーティー

ジンギスカンと常呂産ジャンボホタテのフルコース

(刺身、炭火焼、ホタテご飯etc…)

 

〈2日目/ツアー1日目〉

6:00 … 起床、各自朝食、装備運搬・積込

9:00 … ウトロ出発、休憩時に簡易行動食で昼食

14:00 … マムシの浜到着(約12㎞)、野営準備、テント設営

18:00 … ワイルドクッキング

北海道産海産物をふんだんに使用した漁師の浜鍋

21:00 … 就寝

 

〈3日目/ツアー2日目〉

5:00 … 起床、朝食、テント撤収、装備品積込

7:00 … マムシの浜出発、休憩時に簡易行動食で昼食

14:00 … 落合湾到着(約27㎞)、野営準備、テント設営

18:00 … ワイルドクッキング

北海道産チーズフォンデュ

21:00 … 就寝

 

〈4日目/ツアー3日目〉

5:00 … 起床、朝食、テント撤収、装備品積込

7:00 … 落合湾出発、休憩時に簡易行動食で昼食

知床岬往復(アブラコ湾上陸、ビーチクリーン資源回収)

15:00 … タコ岩到着(約25㎞)、野営準備、テント設営

18:00 … ワイルドクッキング

北海地鶏鍋

21:00 … 就寝

 

〈5日目/ツアー4日目〉

3:00 … 起床、朝食、テント撤収、装備品積込

5:00 … タコ岩出発、休憩時に簡易行動食で昼食

11:00 … マムシの浜到着(約18㎞)、野営準備、テント設営

昼寝

18:00 … ワイルドクッキング

北海道産ラムタンと野菜のカレー

21:00 … 就寝

 

〈6日目/ツアー5日目〉

5:00 … 起床、朝食、テント撤収、装備品積込

7:00 … マムシの浜出発

10:00 … ウトロ到着(約12㎞)、装備片付け、撤収

18:00 … 打ち上げパーティーⅠ

ウトロ産時鮭のフルコース

(お刺身、しゃぶしゃぶ、ちゃんちゃん焼き、握り寿司etc…)

 

〈7日目〉

コース① 回収したプラスチックと知床産メノウ石を材料にしての

アクセサリー作り&漁網選別

コース② 知床オプション観光

18:00 … 打ち上げパーティーⅡ

厚岸産カキエモン食べ比べ

(生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣ご飯etc…)

 

〈8日目/解散日〉

 

※この日程は最上級の好天に恵まれた場合であって、天候によって日程及びコースは日々変更になります。最悪、シケ等で動けなかった場合ウトロ到着が7日目になる可能性もあります。また、それに合わせて食事内容も変更になります。

※このツアーは知床岬到達にこだわったものではありません。知床でのシーカヤックの楽しさを体感しながら、海洋プラスチック・漁具等の資源回収を目的としたものです。

※相応の体力が必要となります。未経験の方は事前に近場でのシーカヤック体験をお勧めします。また、腕立て・腹筋・スクワット等の筋トレもお願いします。

 

■持ち物

□寝袋(畳むと小さくなる羽毛の3シーズン用がおススメ)

□シュラフカバー

□マット(尖った石などがあるのでエアマットは生地が厚手の物がおススメ)

□着替3~4組(厚手のインナー・靴下があると安心)

□防寒着(ヒートテック、ネックウォーマー、フリース、ウルトラライトダウン等)

□防水バック(着替等濡れては困るものが入る大きさ)

□丈夫なレインウェア(上下分かれる物、ビニール合羽はNG)

□上陸靴(折り畳める長靴)

□グリップ力のある薄手の作業用グローブ

□ヘッドライト

□帽子

□サングラス(あれば便利。無くても可)

□水に溶けるティッシュかトイレットペーパー(携帯トイレ使用時に必要)

□除菌ウェットティッシュ

□ドリンクボトル(500ml×2本以上)

□スマホを持参する場合はネックストラップ付の防水スマホケース

□常備薬

□洗面道具

□個人酒等嗜好品

※寝袋は厚手の45ℓごみ袋に入れるとコンパクトで便利

※レインウェアはビニール合羽ではなく、ゴアテックスなど丈夫で防水素材の物

※個人用テント、食器など持込可

※グローブ、レインウェア、防水バックは「ワークマン+」がおススメ

※携帯電話はほぼ圏外

※ヒグマが寄ってくるので香水禁止

 

■レンタル及び共同装備

・シーカヤック一式(艇、パドル)

・カヤックウェア上下

・カヤックシューズ

・3人用テント一式

・浄水器

・食器一式

・炊事用具一式

・携帯トイレ

・食材 etc…

 

■ツアー参加時のご注意

・このツアーには安全確保と荷物運搬の為、地元漁師による磯船が伴走します。

・1日の寒暖差が激しい日や寒い日には最高気温が15度に満たない日もあります。衣類の着脱をこまめにして、上手に体温調整してください。

・個人装備は最小限にしてください。共同装備、食料等を各艇に分けて積み込むため、容量に限りがあるのと、荷物が多い分カヤックが重くなり疲労につながります。

・各自装備品はパッキング時にチェックさせていただきます。

・貴重品は主催者側でお預かりいたします。

・参加者全員がチームとして協力しながらのカヤックツアーです。ガイドに従ってください。また水汲みや荷物の運搬、食器洗い等お手伝い下さい。

・人工物が一切ない中でのワイルドキャンプです。当然トイレは携帯トイレ、シャワーは湧き水での水浴びとなります。

・アレルギーがある方は必ず事前にお伝えください。

・エキノコックス症予防の為、浄水器を通した水のみ飲用できます。

・ヒグマの生息地です。単独行動はせず、ヒグマ対応に慣れているガイドの指示に従って下さい。

・女性ガイドも随行しますので女性の方も安心してご参加ください。

 

Sea kayak to Cape Shiretoko and back. This is an 8-day/7-night (including extra days) eco-adventure travel program that aims to recover marine plastics and fishing equipment from the World Natural Heritage site and commercialize them into containers, accessories, and other products for sale.

Only sea kayaks and other human-powered vehicles are allowed to land on the tip of the Shiretoko Peninsula, allowing visitors to experience a primitive, wild camping experience. The Shiretoko Peninsula is not accessible by motorized boats. The meals are prepared with Hokkaido ingredients, especially those from Shiretoko, and are also part of the fun.
■Capacity

9 people per session

 

■Fee

From 200,000 yen

Included in the fee

Lunch for 7 nights and 20 meals (Lunch is not provided for those who choose the optional Shiretoko sightseeing on Day 7 Course 2)

Insurance

All equipment for 2-person kayak (boat, paddle, life jacket, clothes, shoes, and shoes)

Camping equipment (tent for 2-3 people), water purifier, anti-bear spray

Items not included in the fee

Round-trip transportation to the campsite

Transportation to and from the site ・Preferences (alcoholic beverages, etc.)

 

■Itinerary

Day 1 / Meeting day

15:00 … Gather at NPO Shiretoko Nature School

Tour briefing, equipment packing

18:00 … Welcome party

Full course of Genghis Khan and jumbo scallops from Tokoro

(Sashimi, charcoal grill, scallop rice, etc…)

 

Day 2 / Tour Day 1

6:00 … Wake up, breakfast on your own, equipment transportation and loading

9:00 … Depart from Utoro, lunch at a rest stop

14:00 … Arrive at Mamushi Beach (approx. 12 km), prepare for camp, set up tents

18:00 … Wild cooking

Fisherman’s beach hot pot with plenty of Hokkaido seafood

21:00 … Bedtime

 

Day 3 / Tour Day 2

5:00 … Wake up, breakfast, take down tents, load equipment

7:00 … Depart Mamushi no Hama (Mamushi Beach), lunch at break

14:00 … Arrive at Ochiai Bay (approx. 27 km), prepare for camp, set up tents

18:00 … Wild cooking

Hokkaido cheese fondue

21:00 … Bedtime

 

Day 4 / Tour Day 3

5:00 … Wake up, breakfast, tent removal, equipment loading

7:00 … Depart from Ochiai Bay, lunch at break

Shiretoko cape round trip (landing at Abraco Bay, beach cleanup and resource collection)

15:00 … Arrive at Taco Iwa (approx. 25 km), prepare camp, set up tents

18:00 … Wild cooking

Hokkai Jidori chicken hot pot

21:00 … Bedtime

 

Day 5 / Tour Day 4

3:00 … Wake up, breakfast, take down tents, load equipment

5:00 … Depart Octopus Rock, lunch at break

11:00 … Arrive at Mamushi no Hama (about 18 km), prepare for camp, set up tents

Nap

18:00 … Wild cooking

Hokkaido lamb tongue and vegetable curry

21:00 … Bedtime

 

Day 6 / Tour Day 5

5:00 … Wake up, breakfast, take down tents, load equipment

7:00 … Departure from Mamushi Beach

10:00 … Arrive at Utoro (approx. 12 km), pack up, and leave

18:00 … Launch party I

Full course of salmon from Utoro

(Sashimi, shabu-shabu, chanchanyaki, nigirizushi, etc…)

 

Day 7

Course 1: Making accessories using collected plastic and Shiretoko agate stones

accessories making and fishing net sorting using collected plastic and agate stones from Shiretoko

Course 2: Optional sightseeing in Shiretoko

18:00 … Launch party II

Comparison of oysters from Atsugishi

(raw oysters, grilled oysters, steamed oysters, oyster rice, etc…)

 

Day 8 / Dismissal Day
This itinerary is based on the best weather conditions, and the itinerary and course may change daily depending on the weather. In the worst case, if you are stuck in Utoro due to snowstorms, etc., you may not arrive in Utoro until the 7th day of the tour. The meals will be changed accordingly.

This tour is not focused on reaching Cape Shiretoko. The purpose of this tour is to recover marine plastic, fishing gear, and other resources while experiencing the fun of sea kayaking in Shiretoko.

*A reasonable level of physical fitness is required. Inexperienced participants are recommended to try sea kayaking in a nearby area beforehand. We also ask that you do push-ups, sit-ups, squats, and other muscle training.

 

■What to bring

□Sleeping bag (we recommend a 3-season down sleeping bag that folds up small when folded)

□Shrug cover

□Mat (thicker air mats are recommended due to the presence of sharp stones, etc.)

□3-4 pairs of change of clothes (thick innerwear and socks are recommended)

□Warm clothes (heat tech, neck warmer, fleece, ultralight down, etc.)

□Waterproof bag (large enough to hold a change of clothes and other items you don’t want to get wet)

□Sturdy rain wear (separate upper and lower layers, not a vinyl jacket)

□Landing shoes (boots that can be folded)

□Thin work gloves with good grip

□Headlight

□Hat

□Sunglasses (useful if you have them, but not necessary) Sunglasses (useful if you have them, but not necessary)

□Water-soluble tissue or toilet paper (necessary when using a portable toilet)

□Wet wipes for sterilization

□Drink bottles (at least two 500 ml bottles)

□Waterproof phone case with neck strap if you bring your own phone

□Medicines

□Toiletries

□Personal alcohol and other luxury items

*Sleeping bag in a thick 45ℓ garbage bag for compactness and convenience

*Rainwear made of durable, waterproof material such as Gore-Tex, etc.

*Personal tents, tableware, etc. may be brought in.

*Cell phone coverage is almost nonexistent.

*No perfume as it attracts brown bears.

 

■Rental and shared equipment

Sea kayak set (boat and paddle)

Kayak wear (top and bottom)

Kayak shoes

Tent for 3 people

Water purifier

A set of tableware

A set of cooking utensils

Portable toilet

Foodstuff etc…

 

■Notes on the tour

This tour will be accompanied by a rocky shore boat operated by local fishermen for your safety and to carry your baggage.

The temperature can vary greatly from day to day, and on cold days, the maximum temperature may be less than 15 degrees Celsius. Please adjust your body temperature by dressing and undressing frequently.

Please keep personal equipment to a minimum. The kayak will be heavy and this will lead to fatigue.

Please be aware that the kayakers will check their own equipment when packing.

The organizer will take care of your valuables.

All participants will work together as a team on this kayak tour. Please follow the guide. Please follow the guide and help with fetching water, carrying luggage, washing dishes, etc.

Please help with fetching water, carrying luggage, washing dishes, etc. Naturally, you will use portable toilets and take showers in spring water.

Please inform us in advance if you have any allergies.

To prevent echinococcosis, only water that has passed through a water purifier can be used for drinking.

This is a brown bear habitat. Please follow the instructions of the guides who are used to dealing with brown bears.

Female guides will be with you, so please feel free to join the tour.

line_1137164289896204
20210702_121603
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-

知床連山縦走ツアー~知床の自然の奥深さを山岳から堪能 夏の花旅&秋の紅葉旅~

岳~イオウ山を縦走して初めて知床の自然の奥深さが見えてきます。世界自然遺産に登録された知床の自然のすごさを十二分に堪能できる連山の花旅と紅葉旅です。縦走路には山小屋は無く、ヒグマの心配もあるため登山者は少なく静かな山旅を満喫できます。また、人口光が一切届かない連山から見る星空も格別です。極力レトルト食品は避け、夕食で手巻き寿司やジンギスカンなどの山旅とは思えない豪華な食事も好評です。

4泊5日(前後泊含む)、全2回、20名だけの限定ツアーです。

 

■日時

〈第1回 夏の花旅〉   6月29日(水) ~ 7月 3日(日)

〈第2回 秋の紅葉旅〉 9月24日(土) ~ 9月28日(水)

 

■定員

各回 10名

 

■料金

お問い合わせください。

〈料金に含まれる物〉

・4泊8食分

・保険料

・キャンプ装備一式(テントは2~3人用)、浄水器、クマ対策スプレー

〈料金に含まれない物〉

・現地までの往復交通費

・各自嗜好品(お酒等)

 

■日程

〈1日目/集合日〉

15:00 … NPO法人知床自然学校集合

ツアー説明、装備品パッキング

18:00 … ウェルカムパーティー

ヒグマ、エゾシカ等ジビエのBBQ

(インカのめざめ、ピュアホワイトetc…)

 

〈2日目/ツアー1日目〉

4:00 … 起床、各自朝食、装備運搬・積込

6:00 … 羅臼岳登山口出発

11:00 … ラウス平到着、昼食

羅臼岳山頂往復

13:30 … ラウス平出発

14:30 … 三ツ峰テント場到着、テント設営

18:00 … 夕食、手巻き寿司

(本マグロ、北海水タコ、ホタテ、鮭、ホッケ、いくらetc…)

21:00 … 就寝

 

〈3日目/ツアー2日目〉

5:00 … 起床、朝食、テント撤収

7:00 … 三ツ峰テント場出発、休憩時に簡易行動食で昼食

―サシルイ→オチカバケ→二ツ池→南岳→知円別岳―

15:30 … 第一火口テント場到着、テント設営

18:00 … 夕食

アイヌネギたっぷりジンギスカン

21:00 … 就寝

 

〈4日目/ツアー3日目〉

5:00 … 起床、朝食、テント撤収

7:00 … 第一火口テント場出発、休憩時に簡易行動食で昼食

硫黄山登頂

14:00 … 硫黄山下山口到着

16:00 … NPO法人知床自然学校到着、装備品片付け

18:00 … 打ち上げパーティー

海鮮BBQ

(羅臼産ホッケの開き、ウトロ産ズワイガニ、常呂産ジャンボホタテのバター醤油etc…)

 

〈5日目/解散日〉

 

※天候によっては縦走できない時もあります。

※第2回の紅葉旅ではコースが逆となります。

※相応の体力が必要となります。縦走経験がない方はひとつのトレーニング方法として15kg程の荷物を背負って8時間くらいの日帰り登山をしてみてください。イメージが湧くと思います。また、事前に腕立て・腹筋・スクワット等の筋トレもお願いします。

 

■持ち物

□60L以上のザック+ザックカバー

□トレッキングシューズ(履きなれたもの。新品は靴擦れしやすい)

□スパッツ

□寝袋(畳むと小さくなる羽毛の3シーズン用がおススメ)

□シュラフカバー

□マット(尖った石などがあるのでエアマットは生地が厚手の物がおススメ)

□着替2組(厚手のインナー・靴下があると安心)

□防寒着(ヒートテック、ネックウォーマー、フリース、ウルトラライトダウン等)

□丈夫なレインウェア(上下分かれる物、ビニール合羽はNG)

□タオル

□グリップ力のある薄手の作業用グローブか軍手

□ヘッドライト

□帽子

□サングラス(あれば便利。無くても可)

□水に溶けるティッシュかトイレットペーパー(携帯トイレ使用時に必要)

□除菌ウェットティッシュ

□ドリンクボトル(500ml×2本以上)

□常備薬

□洗面道具

□防水バック又はジッパー付きビニール袋(雨天時濡れては困る物を入れるため)

□個人酒等嗜好品

※個人用テント持込は応相談、食器類は持込可

※寝袋は厚手の45ℓごみ袋に入れるとコンパクトで便利

※レインウェアはビニール合羽ではなく、ゴアテックスなど丈夫で防水素材の物

※グローブ、レインウェア、防水バックは「ワークマン+」がおススメ

※携帯電話はほぼ圏外

※ヒグマが寄ってくるので香水禁止

 

■レンタル及び共同装備

・3人用テント一式(10人用テントになる場合もあります。

・浄水器

・食器一式

・炊事用具一式

・携帯トイレ

・食材 etc…

 

■ツアー参加時のご注意

・1日の寒暖差が激しく、寒い日には氷点下になる時や暑い日の日中は汗だくになります。衣類の着脱をこまめにして、上手に体温調整してください。

・個人装備は最小限にしてください。共同装備、食料等は各自に分配します。

・各自装備品はパッキング時にチェックさせていただきます。

・貴重品は主催者側でお預かりいたします。

・参加者全員がチームとして協力しながらの山旅です。ガイドに従ってください。また水汲みなどお手伝い下さい。

・人工物が一切ない中でのワイルドキャンプです。トイレは携帯トイレとなります。

・アレルギーがある方は必ず事前にお伝えください。

・エキノコックス症予防の為、浄水器を通した水のみ飲用できます。

・ヒグマの生息地です。単独行動はせず、ヒグマ対応に慣れているガイドの指示に従って下さい。

・女性ガイドも随行しますので女性の方も安心してご参加ください。

~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-
~知床半島エコアドベンチャーツアー~ -Adventure Tours-

申し込み方法 -How to apply-

・お電話、またはメールで承ります。

・申込期限はツアー開催日の2週間前までです。

・最低催行人数は5名。ツアー開催日の2週間前までに定員に達さなかった場合はツアーキャンセルとなります。

・こちらから2週間前までにツアー催行、またはキャンセルのご連絡をします。催行の場合は5日以内にツアー代金をお振込みください。

・天候等により予定コースを周れない、もしくは変更があった場合でも、ツアー料金は同額となります。

 

〈キャンセル規定〉

3~5日前:20%

1、2日前:50%

当日:100%

 

NPO法人知床自然学校

(知床アウトドアガイドセンター)

〒099-4356 北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字イワウベツ番外地

TEL:0152-24-2311/090-7518-9532

Mail:iwaobetsu@sirius.ocn.ne.jp

 

・Please contact us by phone or e-mail.

・Applications must be received at least two weeks prior to the tour date.

・Minimum number of participants is 5. If the number of participants does not reach the maximum two weeks prior to the tour date, the tour will be cancelled.

・We will contact you at least 2 weeks prior to the tour date to let you know whether the tour will be held or cancelled. If the tour is cancelled, please transfer the tour fee within 5 days.

・In the event that the tour is cancelled, the tour fee will remain the same even if the tour course cannot be completed or is changed due to weather conditions or other reasons.

 

■Cancellation Policy

2 weeks to 3 days prior to the tour: 20%.

1 or 2 days before: 50%.

On the day of the tour: 100%.

 

■NPO Shiretoko Nature School

(Shiretoko Outdoor Guide Center)

Aza-Iwaubetsu, Oaza-Onbetsu-mura, Shari-cho, Shari-gun, Hokkaido, 099-4356, Japan

TEL: 0152-24-2311/090-7518-9532

Mail: iwaobetsu@sirius.ocn.ne.jp